
川崎フロンターレAdvent Calender 2018 向けとして書いてます。
14日はグラッデン(@yoshi141)さんの観戦休題:今季の観戦で振り返る「俺のゲン担ぎ」 – ぶらり人生途中下車の旅でした。ゲン担ぎしてますね。最近はゲン担ぎがルーティンになっているような気もします。
今年は何書こうか色々考えていたのですが、あまり時間がなかったのとありきたりだけど今年のエントリーになかったので、個人的に選んだ今シーズンのフロンターレベストゴールにしたいと思います。
川崎フロンターレAdvent Calender 2018 向けとして書いてます。
14日はグラッデン(@yoshi141)さんの観戦休題:今季の観戦で振り返る「俺のゲン担ぎ」 – ぶらり人生途中下車の旅でした。ゲン担ぎしてますね。最近はゲン担ぎがルーティンになっているような気もします。
今年は何書こうか色々考えていたのですが、あまり時間がなかったのとありきたりだけど今年のエントリーになかったので、個人的に選んだ今シーズンのフロンターレベストゴールにしたいと思います。
川崎フロンターレ Advent Calendar 2017向けとして書いてます。
14日は @frclsup さんの ☆2017シーズンを振り返る | 川崎フロンターレクリーンサポーターズ活動ブログでした。
はじめに、祝!川崎フロンターレJ1優勝!本当にうれしい!!とうとうこの日が来たかと!言葉に表せないくらい嬉しい1年となりました。
今回のAdvent calenderはアウェー遠征について書いて見たいと思います。アウェー遠征は一言で言って楽しいです![01]
今年行ったアウェー遠征を振り返りながら特に良かったアウェー遠征を紹介したいと思います。[02]
食べ物8割、観光、2割くらいです
Continue Reading…
この記事は川崎フロンターレ Adventcalender 2016として書いています。15日は@MAKIGAME_KFさんの熊王くんや春桜ちゃん達のことでした。
ひさびさの更新がアドベントカレンダー。前回の更新もAdventcalender…まるで成長していないorz
Continue Reading…
川崎フロンターレAdvent calender2015として書いています。Advent calenderも18日目です!
昨日は@skycafe0419さんの【蹴/川崎】小さいメディアでつづる川崎フロンターレでした
で、これが久しぶりの更新ですが(・_・;
今年もいろいろあったフロンターレを自分なりに振り返ってみるということで10大ニュースとして取り上げでみます。思いついた順に書いているため 時間軸などはないですので、あしからず。気が向いたら直すかもしれません。